メインメニュー
- 「ごみ・環境」に関するご意見・ご提言と回答
- 「まちづくり・コミュニティ」に関するご意見・ご提言と回答
- 「安心・安全」に関するご意見・ご提言と回答
- 「観光・産業」に関するご意見・ご提言と回答
- 「健康増進・疾病予防」に関するご意見・ご提言と回答
- 「子育て・学校」に関するご意見・ご提言と回答
- 「市政全般」に関するご意見・ご提言と回答
- 「福祉」に関するご意見・ご提言と回答
- 「文化・生涯学習・スポーツ」に関するご意見・ご提言と回答
- 「暮らし」に関するご意見・ご提言と回答
- 子どものための団体活動について(令和5年12月20日受付)
- 学年費について(令和5年12月25日受付)
- 高齢者にやさしいコミュニティバス(令和5年12月11日受付)
- 学校の統廃合について(令和5年12月11日受付)
- 民間経験者採用について(令和5年12月12日受付)
- 県道沿いの街路樹について(令和5年8月1日・21日受付)
- 国府宮駅コミュニティバス乗り場について(令和5年8月3日受付)
- コミュニティバスの危険運転について(令和5年7月24日受付)
- コミュニティバス時刻表について(令和5年7月23日受付)
- ポケふたの検討を(令和5年8月8日受付)
- 助産院での妊婦健診補助券について(令和5年7月16日受付)
- 公園の利用について(令和5年7月28日受付)
- 職員の対応について(令和5年7月28日受付)
- 職業相談窓口の設置について(令和5年7月29日受付)
- ランドセルカバーについて(令和5年7月21日受付)
- 職員のマスク着用について(令和5年7月13日受付)
- 夏休みの学童での給食について(令和5年7月20日受付)
- 室内で幼児から小学校低学年が遊べる施設について(令和5年7月20日受付)
- PTA加入について(令和5年7月18日受付)
- 図書館職員の態度について(令和5年6月25日受付)
- 小学校旗当番について(令和5年7月12日受付)
- 放課後児童クラブについて(令和5年7月5日受付)
- 領内川堤防の草刈りについて(令和5年5月23日受付)
- JR清州駅の駐輪場について(令和5年7月3日受付)
- プールの騒音について(令和5年7月1日受付)
- マイナンバーカードの再発行について(令和5年6月27日受付)
- プラスチックごみの収集について(令和5年7月2日受付)
- 小動物の死骸の対応について(令和5年6月22日受付)
- コミュニティバスの下津・大里線について(令和5年6月23日受付)
- 資源ごみの収集について(令和5年6月21日受付)
- マイナンバーカード紐づけ解除方法について(令和5年6月20日受付)
- 中高生ボランティアについて(令和5年6月14日受付)
- 広報いなざわについて(令和5年6月19日受付)
- 小学校の施設について(令和5年6月8日受付)
- 道路(東緑町地内)の修繕について(令和5年5月29日受付)
- エムズシティ稲沢前の線路沿いの道路の路上駐車について(令和5年5月25日受付)
- 小井戸なごみ公園について(令和5年5月30日受付)
- 段ボールコンポストの記録について(令和5年6月6日受付)
- 保育園の布団レンタル、送迎バスの導入について(令和5年6月6日受付)
- ランドセルについて(令和5年6月5日受付)
- 学校の黙食について(令和5年5月31日受付)
- ごみ収集場のカラス対応について(令和5年5月28日受付)
- 小学校 水筒のお茶について(令和5年5月27日受付)
- 第2子保育料の無料化について(令和5年5月17日受付)
- 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金について(令和5年5月29日受付)
- 駅前の道について(令和5年5月20日受付)
- 防災無線について(令和5年5月21日受付)
- 小学校の設備の不平等について(令和5年5月16日受付)
- 小学校旗当番について(令和5年5月12日受付)
- コミュニティバスの千代田・平和線について(令和5年5月8日受付)
- マイナンバーカードの受け取りについて(令和5年4月27日受付)
- カーブミラーの修繕について(令和5年4月26日受付)
- 市役所庁舎での図書の貸し出しについて(令和5年4月16日受付)
- 放課後児童クラブでの外遊びについて(令和5年4月21日受付)
- 市内の病児保育施設について(令和5年4月14日受付)
- コミュニティバスのルートについて(令和5年4月10日受付)
- 図書のリクエストについて(令和5年3月20日受付)
- 保健センターの対応について(令和5年4月5日受付)
- 平和中央公園の駐車場について(令和5年3月31日受付)
- 公園の設置について(令和5年3月24日受付)
- 体育振興会について(令和5年3月22日受付)
- 県立稲沢東高等学校の跡地について(令和5年3月23日受付)
- PTA加入について(令和5年3月23日受付)
- マイナンバーカード普及における効果について(令和5年3月16日受付)
- 公園の設置について(令和5年3月13日受付)
- 市民課職員の窓口対応について(令和5年3月22日受付)
- 市立小中一貫校の設置について(令和5年3月9日受付)
- 証明書の郵送請求における対応について(令和5年3月23日受付)
- 市職員のマスク着用について(令和5年3月9日受付)
- 東庁舎の車椅子の設置について(令和5年3月20日受付)
- 東庁舎のシルバーカー設置について(令和5年3月15日受付)
- 各小学校の設備について(令和5年3月13日受付)
- 子育て支援課職員の対応について(令和5年3月9日受付)
- 東部体育センターの修繕について(令和5年3月1日受付)
- 植木生産業について(令和5年3月6日受付)
- 奥田公園テニスコート南側駐車場出入口の看板について(令和5年2月28日受付)
- 農地の管理について(令和5年2月27日受付)
- コミュニティバスの停留所について(令和5年2月7日受付)
- スポーツ少年団の指導について(令和5年2月10日受付)
- 市内小学校のトイレ洋式化について(令和5年2月13日受付)
- 休日急病診療所について(令和5年2月13日受付)
- 医療通知について(令和5年2月6日受付)
- コミュニティバスの新しい時刻表について(令和5年2月2日受付)
- 出産・子育て応援交付金について(令和5年1月31日受付)
- 市政へのご意見・ご提言を掲載しています