教育委員会のしくみ
- [更新日:]
- ID:2213
教育委員会は、教育行政の中立性と安定性を確保するため、地方公共団体の長から独立した、合議制の執行機関です。
教育委員会は、市長が議会の同意を得て任命する教育長および委員で構成され、教育長の任期は3年、委員の任期は4年です。
教育長は、教育委員会の会務を総理し、教育委員会を代表します。

教育長・教育委員
職名 | 氏名 | 職業 | 期数 | 任期 |
---|---|---|---|---|
教育長 | 広沢憲治 | - | 1期 | 令和3年12月24日から令和6年12月23日まで |
委員(教育長職務代理者) | 伊藤浩樹 | 会社役員 | 2期 | 令和3年2月1日から令和7年1月31日まで |
委員 | 𠮷川繁樹 | 元校長 | 2期 | 令和3年10月24日から令和7年10月23日まで |
委員 | 澤田可奈子 | 保護者代表 | 1期 | 令和4年10月6日から令和8年10月5日まで |
委員 | 森 誠子 | - | 1期 | 令和5年10月1日から令和9年9月30日まで |
委員 | 大島宏之 | 医師 | 1期 | 令和5年12月23日から令和9年12月22日まで |
※地方教育行政の組織および運営に関する法律の規定により、委員のうち保護者である委員を1人選任しております。