ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

稲沢市公式サイトへ

いなざわ子育て応援サイト すくすくいなッピーホームへ

あしあと

    「子育て・教育は稲沢で!」宣言

    • [更新日:]
    • ID:2034

    稲沢市では、「子育て・教育は稲沢で!」宣言を行い、子育て・教育の環境づくりを進めています。
    この宣言をPRするため、市民の皆さんからトラックの後ろ扉などに貼るステッカーのデザインを募集しました。
    (募集経過や選考結果は、下記からご覧いただけます。)

    採用したデザインを使って、「Baby in Car」ステッカーおよびトラック用のステッカーを作成しました。
    現在、「Baby in Car」ステッカーの配布、トラック用のステッカーを貼っていただける事業者様の募集を行っています。
    なお、ステッカーの数に限りがありますので、なくなり次第、配布を終了させていただきます。

    【「Baby in Car」ステッカー  ご利用上の注意】

    • ステッカーは磁力にて貼り付きますので、非金属製の部分は取り付けできません
    • 長時間貼ったままにしておくと、車体を傷める恐れがありますので、定期的に取り外してご使用ください
    • 高温(50℃以上)、多湿になる場所への貼り付けはなるべく避けてください
      (剥がれなくなる可能性があります)

    この事業には、平成29年度元気な愛知の市町村づくり補助金(チャレンジ枠)を活用しています。

    「子育て・教育は稲沢で!」ステッカーデザイン

    お問い合わせ

    稲沢市役所 子ども健康部 子育て支援課 児童家庭グループ 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1296 ファクス: 0587-32-8911

    お問い合わせフォーム

    稲沢市役所

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1

    開庁時間 月曜から金曜午前8時30分から午後5時15分まで(祝日、休日、年末年始を除く)

    (一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)

    代表電話:0587-32-1111ファクス:0587-23-1489

    法人番号:7000020232203

    ページの先頭へ戻る

    © Inazawa City.