放課後児童クラブに係る書類の一時紛失について
- [更新日:]
- ID:3018
令和5年12月11日、子育て支援課が所管する公立放課後児童クラブの職員が商業施設の駐車場において放課後児童クラブ利用申込書等の書類を一時紛失しました。
書類は同日、拾得者から連絡があり既に回収しております。
現在のところ、当該書類についての市民からの問い合わせ等はなく、情報の不正利用は確認されていません。
このような事案が発生しましたことに深くお詫び申し上げますともに、再発防止と市民の皆さんの信頼回復に努めてまいります。

1 経緯
- 12月11日 午後0時50分頃、職員が書類が入ったケースを商業施設の駐車場に落とし一時的に紛失。
- 12月11日 午後1時30分頃、商業施設に来ていた方が落ちていたケースを発見し、子育て支援課に報告。その後、子育て支援課の職員が駐車場に書類が残っていないことを確認。
- 12月11日 午後6時頃、拾得者からケースを回収し、児童クラブの職員から状況を確認。

2 一時紛失した書類および内容
放課後児童クラブ利用申込書(写し)17件(66名)
記載内容:住所、氏名、電話番号、生年月日、同居家族の氏名・生年月日・勤務先・勤務先電話番号、児童の健康状態、就労証明書の写し

3 今後の対応
一時紛失した書類の対象者に対し個別に文書による謝罪の上、一時紛失の旨をお知らせします。

4 再発防止策
全ての職員に対し、個人情報が記録されている文書等の保管、外部へ持ち出す際の取り扱い、不要となった文書の廃棄等について適切に管理するよう、改めて周知徹底を図ります。