ごみの出し方でお悩みのかたへ ごみ分別アプリ「さんあ~る」をご利用ください
- [更新日:]
- ID:2979

スマートフォンで、いつでも、どこでも、ごみの出し方を確認できます
ごみ出し日や分別方法など、ごみの出し方で悩んだ経験はありませんか。
稲沢市ごみ分別アプリ「さんあ~る」は、皆さまのごみに関するお悩みや疑問にいつでもお答えします。
地区別のごみカレンダーや、ごみ出し日のプッシュ通知、自動応答によるごみ分別ガイドなど皆さまのごみ出しをサポートする便利な機能も充実!
是非ご利用ください。

主な機能紹介

収集カレンダー
お住まいの地域を設定すると、週ごと、月ごとのごみ収集日をカレンダーで表示します。

ごみ出し日通知
ごみの収集日をプッシュ通知でお知らせします。
(注)通知は任意で「あり・なし」を設定できます。

ごみの分別検索(品目名検索)
ごみを品目名(50音順)で検索し、分け方・出し方を確認できます。

AIチャットボット機能
知りたいことのキーワードを入力し、質問することで、該当すると予測される回答を自動応答します。

資源とごみの分別辞典
本市が発行している「稲沢市資源とごみの分別辞典」を、収集区分別に閲覧することができます。

Alexa(アレクサ)対応
スキルを追加するとAmazon Echo、スマートフォン等で音声操作によるごみ出し情報検索ができます。
(注)Amazon、Echo、Alexaは、Amazon.com,Incまたはその関連会社の登録商標です。

よくある質問
お問い合わせの多い内容について、質問と回答をまとめています。

利用料
無料(ただし、通信料は除きます)

アプリの利用方法

アプリのインストール方法
【スマートフォン・タブレットで閲覧されているかた】
以下のリンク先から、それぞれのアプリをインストールできます。
【パソコン等で閲覧されているかた】
以下の二次元バーコードをスマートフォンで読み取ることでインストールできます。


初期設定
お住まいの地区を設定するだけでご利用いただけます。
お住まいの行政区が分からない場合は、資源対策課(0587-36-0135)に問い合わせてください。

1 愛知県稲沢市を選択

2 地区・行政区を選択、確認して「OK」をタップ

ウェブサイト版もご利用いただけます
下記のURLからご利用ください。

関連資料
添付ファイル