寄付の流れ
- [更新日:]
- ID:2892

1 寄付の申し込み

ふるさと納税ポータルサイトから申し込む場合
下記のバナーよりふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」、「楽天ふるさと納税」、「さとふる」にアクセスし、申込みフォームからお申し込みください。

郵送・ファクス・電子メールで申し込む場合
寄付申出書をダウンロードし、ご記入の上、以下のあて先までお送りください。
【JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター 電話:0570-666-532】へご連絡いただきますと、後日、株式会社JTBから申出書と払込取扱票(ゆうちょ銀行専用)を郵送させていただきます。
※営業時間:10時から午後5時まで
※郵送までに2週間程度かかりますので、お急ぎの方は、上記ポータルサイトのクレジットカード決済によりお手続きいただきますようお願いいたします。
※Wordのバージョンが2007以前の方はPDFファイルをご利用ください。

郵送(業務委託先)
〒390-8770
郵便私書箱8号
JTBふるぽ ふるさと納税コールセンター 宛て

電子メール
furusato@city.inazawa.aichi.jp

ファクス
0587-23-1489

直接ご持参いただく場合
稲沢市役所(2階・総合政策部シティプロモーション課)、祖父江支所、平和支所、各地区市民センターのいずれかの窓口まで現金を持参の上、お越しください。

2 寄付金の納入

オンライン決済による納付
「ふるさとチョイス」、「楽天ふるさと納税」、「さとふる」の稲沢市の申込みフォームから、ご希望の決済方法を選択して申し込みいただくと、申し込みと同時に決済できます。
(申出書によるお申込みの場合、オンライン決済はできません。)

郵便局(ゆうちょ銀行)窓口での払込み
寄付の申し込み後に払込取扱票をお送りしますので、郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口で納付してください。

口座振込による納付
寄付の申し込み後に振込先口座(三菱UFJ銀行の口座)をお知らせしますので、金融機関の窓口またはATMから振り込んでください。
※振込手数料が発生した場合は、寄付をされる方のご負担となりますので、ご了承ください。

市役所窓口で支払う
稲沢市役所(2階・総合政策部シティプロモーション課)、祖父江支所、平和支所、各地区市民センターのいずれかの窓口まで現金を持参の上、お越しください。

3 領収証書(寄付金受領証明書)の受け取り
寄付金の納付後、以下の書類が交付されます。
いずれの書類も確定申告の際に必要となりますので、紛失しないよう大切に保管してください。
万が一紛失された場合であっても、再発行は出来かねますのでご了承ください。

金融機関窓口での納付の場合
金融機関の窓口で領収証書が発行されます。

オンライン決済、口座振込による納付の場合
入金の確認後、寄付金受領証明書をお送りします。

お問い合わせ
本市のふるさと応援寄付業務を委託しております株式会社JTBのふるさと納税専用コールセンターです。
【お問い合わせ先(業務委託先)】
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
電話:0570-666-532
営業時間:午前10時から午後5時まで
ふるぽコールセンターお問い合わせサイトご利用の際は、「問い合わせに関する対象自治体」に「愛知県」を選択、「稲沢市」を入力していただき、問い合わせてください。
ふるぽコールセンターよりお問い合わせの回答をさせていただきます。