共通メニューなどをスキップして本文へ
ホームへ
文字サイズ
背景色
Language
メニュー
ホーム
表示
閉じる
検索
ページID検索の使い方
広報いなざわに記載の「ページID」を入力
チャットボットに質問する
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
現在位置
あしあと
縦135cm、横120cm内外で、普通の現図曼荼羅の図像を示している。諸尊は丸みのある顔面に描かれ、やや平扁な頭髪表現などに特色がある。総じて彩色は、白色顔料・朱・丹・緑青・金泥など鮮明な原色を使用して明るい色感を出し、界線や光背などに截金が使用されている。画面の縦長化の傾向と顔貌の類型的描写などから、15世紀中期頃の制作と考えられる。
絹本著色両界曼荼羅図(ケンポンチャクショクリョウカイマンダラズ)
市指定文化財
絵画
室町
2幅
性海寺(ショウカイジ)
稲沢
稲沢市大塚南一丁目
昭和54年11月1日指定
稲沢市役所 教育委員会事務局 生涯学習課 文化財グループ
愛知県稲沢市稲府町1番地
電話: 0587-32-1443 ファクス: 0587-32-1196
お問い合わせフォーム