広報いなざわ令和元年12月号
- [更新日:]
- ID:2427

14ページ「税に関する作品 入賞作品の展示」の記載に誤りがありました。「大里東小学校5年 伊藤恋彩夏」とあるのは、正しくは「大里東小学校6年 伊藤恋彩夏」です。お詫びして訂正します。

各ページ
添付ファイル
表紙 1ページ (PDF形式、716.72KB)
特集 2~3ページ (PDF形式、1.11MB)
写真で振り返る稲沢市の2019
特集 4~5ページ (PDF形式、763.15KB)
財政公表
特集 6~7ページ (PDF形式、766.17KB)
財政公表
市政ニュース、お知らせ 8~9ページ (PDF形式、641.25KB)
稲沢市手話言語条例/国民年金保険料の納付方法/成人式/豊田合成アリーナ(総合体育館)愛称の契約が満了します/まちづくり備品の貸し出し/マイナンバーカードまたは電子証明書の有効期限の更新/マイナンバーカード交付窓口の開設(第2土曜日)
お知らせ 10~11ぺージ (PDF形式、859.54KB)
年末の交通安全市民運動/年末の安全なまちづくり運動/コミュニティバスを利用してください/年末年始の休庁・休館日程/年末年始のごみなどの収集日程
お知らせ 12~13ページ (PDF形式、906.29KB)
国府宮はだか祭関連案内/入札参加資格審査申請の定時受け付け/稲沢市スポーツ振興基金/環境センターの復旧工事について
お知らせ、募集します 14~15ページ (PDF形式、1.64MB)
家屋を取り壊したときは/住宅用地の利用変更は申告を/特設人権相談所の開催/税に関する作品入賞作品の展示/庭のお手入れ無料相談会/日本商工会議所の検定試験/稲沢市キャンペーン・レディー募集/市営住宅入居者募集/(一財)稲沢市文化振興財団準職員募集/ギリシャ・オリンピア市市民派遣団
お知らせ、募集します、催し物、教室・講座 16~17ページ (PDF形式、897.80KB)
パブリックコメントを募集します/愛知障害者職業能力開発校令和2年度4月入校訓練生募集/稲沢文化財愛護少年団活動公開/ケアラーズカフェ/ふれ愛講演会/高齢者囲碁・将棋大会/障害のある方の親なき後を考える講演会/エッピー祭/稲沢市結婚活動支援事業~癒し×出逢い『ヨガ婚』~/稲沢市商工会議所女性会新春子どもまつり/文教こどもフェスタ/6次産業化研修会/防災講演会いなざわ
お知らせ、教室・講座、スポーツ 18~19ページ (PDF形式、720.52KB)
「モーターを徹底追及」教室/ママたちの井戸端会議in稲沢~子育てしながら働くには~/スペイン語教室/らくプラ教室/冬休みジュニアボウリング教室/剣道寒げいこ/同報系防災行政無線を用いた全国一斉の緊急情報配信訓練/シニアフィットネス教室/枯れ草を放置しないでください/日帰りスキー教室/ジュニアスキー大会/市民体育大会(スキー大会)/そぶえスポーツクラブ教室/カルチャー・ウォーキング『耳順』
保健コーナー 20~21ページ (PDF形式、707.60KB)
こんにちは赤ちゃん訪問/新生児訪問/わくわく教室~目指せ!肥満解消~/妊産婦・成人歯科健康診査/ひきこもり家族教室/精神障害者社会復帰教室/年末年始の歯科当番医/こころの病を持つ方の家族教室/受けようマンモグラフィー検査~平日病院へ行けない女性の皆さんへ~/自殺対策に関する講演会/市民病院公開講座/市民病院糖尿病教室/飲食店・事業所における受動喫煙対策説明会
22~23ページ (PDF形式、781.17KB)
各種相談/各種教室/乳幼児健康診査・予防接種
24~25ページ (PDF形式、1001.46KB)
図書館からのお知らせ/らくプラへようこそ/行こまい!ふれあいの郷/稲沢の文化財/荻須記念美術館の催し/名古屋文理大学文化フォーラム(市民会館)/爽快!祖父江の森
26~27ページ (PDF形式、1.87MB)
いなッピーお出掛け情報/消費生活センターからのお知らせ/俳句/となりまち探検/いなざわふれあい通信/みんなのひろば(コンサート&集団災害救急事故対応訓練、稲沢まつり、稲沢市消費生活展)/私たちのグループ(稲沢KIN-BALLクラブ)
28~29ページ (PDF形式、1.09MB)
市民相談/市民カレンダー/休日急病診療/休日急病診療所/今月の税金/火災・救急・救助件数/市内交通事故・犯罪発生件数