広報いなざわ令和元年11月号
- [更新日:]
- ID:2426


各ページ
添付ファイル
表紙 1ページ (PDF形式、397.85KB)
特集 2~3ページ (PDF形式、241.47KB)
ネットのトラブルから子どもを守るために
市政ニュース、お知らせ 4~5ページ (PDF形式、836.41KB)
11月1日の市制記念日に功労者を表彰します/国民健康保険税の納付を/「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」の発行/65歳以上75歳未満で一定の障害のある方も後期高齢者医療制度に加入できます/2020納税情報カレンダーを配布します/母子・父子家庭などの手当/母子・父子家庭などの手当の振り込み/特別障害者手当などの振り込み/地域福祉を考える意見交換会を開催します!
お知らせ 6~7ページ (PDF形式、791.42KB)
稲沢市都市と緑のマスタープラン策定委員会/都市計画審議会/男女共同参画審議会/検察審査会/裁判員制度/コミュニティバスを利用してください/年末特別融資相談会/プレミアム付商品券の申請はお済みですか?/多重債務者各種相談会/社会保険労務士による無料相談会/国の教育ローン/愛知県最低賃金改正/住民票の写しなどに旧氏が記載できるようになります
お知らせ 8~9ぺージ (PDF形式、863.10KB)
女性に対する暴力をなくそう/みんなでなくそう!児童虐待/障害者虐待の防止/放置自転車はやめましょう/税に関する各種説明会
お知らせ 10~11ぺージ (PDF形式、764.01KB)
便利な口座振替を利用してください/税に関する作品入賞作品の展示/税に関する番組の放送/納期内納税にご協力を/個人事業第2期分の納税をお忘れなく/秋季全国火災予防運動/11月9日は「119番の日」/ファクス119を利用してください
募集します、催し物 12~13ページ (PDF形式、1.06MB)
(一財)稲沢市文化振興財団準職員募集/自衛官等募集/ウォークラリー大会/稲高祭/稲沢イルミネーション/そぶえイチョウ黄葉まつり
お知らせ、催し物、教室・講座 14~15ページ (PDF形式、857.80KB)
チャレンジドフェスタ2019/「広報いなざわ」を無料アプリで配信中!/大人のためのクリスマス絵本ケアコンサート/たのしいクリスマス会(福祉のつどい)/創業支援セミナー/あいち技能五輪・アビリンピック2019が開催されます!/脳活!運動教室/脳の健康講座/母子家庭の母などのための就業支援講習会/ファミリーサポートセンター養成講座
お知らせ、教室・講座、スポーツ 16~17ページ (PDF形式、1.11MB)
子育て講座ママクキング/水道工事にご協力を/パパもいっしょ/スペイン料理講座/ブルーファルコン出場試合無料観戦チケットをプレゼント/秋季市民ビーチボール大会/愛知駅伝の稲沢市チームを応援してください!/ファミリーバドミントンフェスティバル/市民グループ掲示板
保健コーナー 18~19ページ (PDF形式、810.11KB)
産後お泊りケア/すくすく広場(身体計測の日)/未熟児の養育医療/県外でも、妊産婦・乳児健康診査を受けられます/妊産婦・成人歯科健康診査/一般不妊治療費補助制度/糖尿病をよく知ろう!11月14日は世界糖尿病デー/元気!美ボディ教室/こころの病を持つ方の家族教室/神経系難病患者・家族教室/市民病院糖尿病教室/市民病院健康教室/11月10日~16日はアルコール関連問題啓発週間
20~21ページ (PDF形式、763.93KB)
各種相談/各種教室/乳幼児健康診査・予防接種
22~23ページ (PDF形式、1023.10KB)
図書館からのお知らせ/らくプラへようこそ/行こまい!ふれあいの郷/稲沢の文化財/荻須記念美術館の催し/名古屋文理大学文化フォーラム(市民会館)/爽快!祖父江の森
24~25ページ (PDF形式、1.57MB)
いなッピーお出掛け情報/消費生活センターからのお知らせ/短歌/となりまち探検/いなざわふれあい通信/みんなのひろば(健康ヨガ教室、親子ふれあい広場)/稲沢市の景観地50選
26~27ページ (PDF形式、1.13MB)
市民相談/市民カレンダー/休日急病診療/休日急病診療所/今月の税金/火災・救急・救助件数/市内交通事故・犯罪発生件数/児童相談所全国共通ダイヤル/愛知いのちの電話