広報いなざわ令和3年3月号
- [更新日:]
- ID:2398


各ページ
添付ファイル
表紙 1ページ (PDF形式、3.53MB)
特集 2~3ページ (PDF形式、1.01MB)
東庁舎「福祉の拠点」「災害対策拠点」
お知らせ 4~5ページ (PDF形式、830.17KB)
国民健康保険運営の適正化にご協力を/75歳になる国民健康保険加入の世帯主の方へ/国民年金保険料学生納付特例制度/担当窓口を変更します/弁護士による債務者無料相談会/住所を変更したときは届け出を/臨時休日窓口(年度末・年度始め)を利用してください/土地・家屋価格等縦覧 固定資産課税台帳閲覧/不動産鑑定士による無料相談会/市民会館の命名権料で備品を購入しました/ご寄付ありがとうございます
お知らせ 6~7ページ (PDF形式、1.29MB)
介護予防・生活支援サービス事業/受水槽は清潔に/公共下水道事業計画変更案の縦覧/3月1日~7日春季全国火災予防運動/稲沢公民館4月1日(木曜)からの利用について(稲葉老人福祉センターあすなろ館を移転します/料理室の利用開始について)/身体障害者福祉センターの廃止に伴う移転について/稲沢市観光基本計画推進委員会/4月から夜間照明施設が利用できます/おもちゃ図書館「むすび」
お知らせ、募集します、教室・講座 8~9ページ (PDF形式、999.62KB)
一宮稲沢北インターチェンジが開通します/通級指導教室/名古屋盲学校教育相談/犬の登録と狂犬病の予防注射を受けましょう/長寿犬飼育者表彰/ペットが死亡したときは/自衛官募集/学ぼう!認知症とその対応/認知症介護家族勉強会/平和町農村環境改善センター各種教室(1.クラフトバンド教室 2.関節痛予防の運動教室)/会計年度任用職員を募集しています
教室・講座、スポーツ 10~11ぺージ (PDF形式、1011.77KB)
イギリス料理講座/名古屋文理大学連携講座(小学生プログラミング教室)/学習支援教室ブリッジルーム/障害福祉講座/お茶・お花伝統文化子ども教室/いなざわ観光まちづくりラボ「やわせ!てくてくウォーキング♪」/ふれあい農園/春休みジュニアボウリング教室/そぶえスポーツクラブ教室
お知らせ、スポーツ、会員募集 12~13ページ (PDF形式、848.94KB)
剣道教室/稲沢市長杯ソフトテニス選手権大会/春季市民弓道大会/少年少女柔道教室/陸上教室/献血にご協力を/会員募集のコーナー
会員募集 14~15ページ (PDF形式、603.15KB)
会員募集のコーナー
会員募集 16~17ページ (PDF形式、602.72KB)
会員募集のコーナー
保健コーナー 18~19ページ (PDF形式、1.06MB)
産後お泊りケア/すくすく広場(身体計測の日)/未熟児の養育医療/県一宮保健所の廃止と県清須保健所稲沢保健分室の設置について/妊産婦・成人歯科健康診査/風しん対策クーポン券の有効期限が延長されました/3月は自殺対策強化月間 あなたの力で救える命があります
20~21ページ (PDF形式、740.60KB)
各種相談/各種教室/県外でも、妊産婦・乳児健康診査を受けられます/乳幼児健康診査・予防接種
22~23ページ (PDF形式、1.46MB)
図書館からのお知らせ/いなッピーお出掛け情報/平和らくらくプラザ/祖父江ふれあいの郷/稲沢の文化財/荻須記念美術館の催し/名古屋文理大学文化フォーラム(市民会館)/爽快!祖父江の森
24~25ページ (PDF形式、1.60MB)
警察署からのお知らせ/消費生活センターからのお知らせ/短歌/いなざわふれあい通信/みんなのひろば/ピックアップ稲沢
26~27ページ (PDF形式、1.15MB)
市民相談/市民カレンダー/休日急病診療/休日急病診療所/火災・救急・救助件数/アプリの紹介(マチイロ、いなざわ子育て応援アプリ)