広報いなざわ令和3年10月号
- [更新日:]
- ID:2393


各ページ
添付ファイル
表紙 1ページ (PDF形式、26.01MB)
特集 2~3ページ (PDF形式、5.36MB)
祖父江ぎんなんパーク
お知らせ 4~5ページ (PDF形式、2.56MB)
国民健康保険税は世帯主にかかります/行政書士による無料相談/名古屋法務局 相続登記促進強化週間 相続登記電話手続案内/赤い羽根共同募金/東京2020パラリンピック聖火フェスティバル採火式が実施されました!/文化振興奨励補助金/ご寄付ありがとうございます
お知らせ 6~7ページ (PDF形式、1.91MB)
稲沢市公募型補助金/私立高等学校授業料補助/令和4年度 放課後児童クラブ/学校夜間照明施設の利用時間が変わります/都市計画審議会/フードドライブにご協力を/保存樹木等助成制度/秋の安全なまちづくり市民運動10月11日~20日/新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金 申請期間延長
お知らせ 8~9ページ (PDF形式、2.29MB)
中小企業事業主の方へ 退職金共済制度/難聴の高齢者に補聴器購入費を助成します/2022年版 木ごよみカレンダーを発行/社会生活基本調査/シルバー人材センターを利用してください/同報系防災行政無線を用いた全国一斉の緊急情報配信訓練/暮らしの安心安全を守る施設~福田川河口排水機場について~/排水をきれいにしましょう
お知らせ、募集します、催し物 10~11ぺージ (PDF形式、2.60MB)
犬の飼い主の方へ/自衛官等募集/中高記念館公開&稲沢の文化財展/図書館古本市/野焼きはやめましょう/秋のごみゼロ運動いなざわ/令和4年成人式 開催方法について/稲沢音楽祭/稲沢サンドフェスタ稲沢砂の造形展
催し物 12~13ページ (PDF形式、2.65MB)
稲沢まつり/平和まつりを無観客で開催します/おすすめグルメシールラリー/「いなざわグルメ」Instagram投稿キャンペーン/稲沢イルミネーション
お知らせ、教室・講座 14~15ページ (PDF形式、2.46MB)
自然観察会/女性のための就業支援セミナー/冬季親子ふれあい教室/ファミリーサポートセンター交流会/家族と暮らせない子どもたちのために里親になりませんか?/子育て講座〜ママクッキング〜/パパの育児講座/パティシエによる親子で楽しむエコなスイーツ教室/リラックスヨガ教室
お知らせ、教室・講座、スポーツ、保健コーナー 16~17ページ (PDF形式、2.02MB)
稲沢市社会福祉協議会 養成講座/消費生活展 中止のお知らせ/ハウスクリーニング技能講習/健康体操教室/体力テスト会/市民体育大会(ボウリング)/パソコン描画展/胃がん検診(医療機関実施)/乳がん検診(集団実施)/すくすく広場(身体計測の日)/妊産婦・成人歯科健康診査/障害児・障害者の歯科健康診査
保健コーナー 18~19ページ (PDF形式、1.42MB)
高齢者インフルエンザ予防接種/こんにちは赤ちゃん訪問/新生児訪問/心がけ 野菜たっぷり 塩ちょっぴり/市民病院糖尿病教室/市民病院だより
20~21ページ (PDF形式、1.07MB)
各種相談/各種教室/児童相談所虐待対応ダイヤル・名古屋いのちの電話/乳幼児健康診査・予防接種
22~23ページ (PDF形式、2.58MB)
図書館からのお知らせ/いなッピーお出掛け情報/平和らくらくプラザ/祖父江ふれあいの郷/稲沢の文化財/荻須記念美術館の催し/名古屋文理大学文化フォーラム(市民会館)/爽快!祖父江の森
24~25ページ (PDF形式、2.68MB)
警察署からのお知らせ/消費生活センターからのお知らせ/俳句/いなざわふれあい通信/みんなのひろば/笑顔で話そう(光田二郎さん)
26~27ページ (PDF形式、1.81MB)
市民相談/市民カレンダー/休日急病診療/休日急病診療所/火災・救急・救助件数/10月の税金/アプリの紹介(マチイロ、いなざわ子育て応援アプリ)