尾張西部圏域福祉有償運送運営協議会
- [更新日:]
- ID:1442

福祉有償運送とは
福祉有償運送とは、身体・知的・精神の障害や要介護認定などにより、タクシー、バスなどの公共交通機関のみでは、移動が制約されてしまう方の移送を行うための事業です。
特定非営利法人や社会福祉法人などの非営利法人が、要介護認定者や身体障害者のうち、他人の介助によらず移動することが困難であり、かつ単独では公共交通機関を利用して移動することが困難な方を対象として、通院、通所、買物、外出、レジャーなどの利用を自家用自動車にて営利とは認められない範囲の運賃(タクシー運賃の概ね半額)で行う移送サービスをいいます。
なお、利用を希望する場合は、利用を希望する法人の会員として、事前に登録する必要があります。

福祉有償運送運営協議会について
道路運送法の規定に基づき、福祉有償運送許可申請事業者の審査を行うとともに、福祉有償運送の必要性、その他適正な運営を確保するために必要な事項を協議するために設置するものです。

会議の開催予定
予定の会議はすべて終了しております。次回会議の開催については、予定が決まり次第このホームページでお知らせします。

これまでの会議結果
添付ファイル
平成25年度第1回協議会会議結果(平成25年8月7日) (PDF形式、80.88KB)
平成25年度第2回協議会会議結果(平成26年2月5日) (PDF形式、78.25KB)
平成26年度第1回協議会会議結果(平成26年8月1日) (PDF形式、80.79KB)
平成26年度第2回協議会会議結果(平成27年2月4日) (PDF形式、88.27KB)
平成27年度第1回協議会会議結果(平成27年7月31日) (PDF形式、82.25KB)
平成27年度第2回協議会会議結果(平成28年2月4日) (PDF形式、89.79KB)
平成28年度第1回協議会会議結果(平成28年7月29日) (PDF形式、90.71KB)
平成28年度第2回協議会会議結果(平成29年1月27日) (PDF形式、92.10KB)
平成29年度第1回協議会会議結果(平成29年7月31日) (PDF形式、41.01KB)
平成29年度第2回協議会会議結果(平成30年2月1日) (PDF形式、92.47KB)
平成29年度第3回協議会書面協議結果(平成30年2月15日) (PDF形式、59.32KB)
平成30年度第1回協議会会議結果(平成30年8月3日) (PDF形式、53.34KB)
平成30年度第2回協議会会議結果(平成31年2月8日) (PDF形式、41.67KB)
令和元年度第1回協議会会議結果(令和元年7月31日) (PDF形式、101.70KB)
令和元年度第2回協議会会議結果(令和2年1月29日) (PDF形式、98.44KB)
令和2年度第1回協議会会議結果(令和2年8月3日) (PDF形式、115.85KB)
令和2年度第2回協議会書面協議結果(令和3年2月8日) (PDF形式、71.11KB)
令和3年度第1回協議会会議結果(令和3年8月3日) (PDF形式、94.65KB)
令和3年度第2回協議会会議結果(令和4年2月1日) (PDF形式、84.67KB)
令和4年度第1回協議会会議結果(令和4年8月3日) (PDF形式、42.12KB)
令和4年度第2回協議会会議結果(令和5年1月31日) (PDF形式、98.81KB)
令和5年度第1回協議会会議結果(令和5年7月31日) (PDF形式、90.09KB)

福祉有償運送事業者
稲沢市を運送区域とする福祉有償運送事業者については以下のとおりです。(令和5年4月1日現在)
- 社会福祉法人 コスモス福祉会
所在地:一宮市大和町宮地花池字中道5-2
電話番号:0586-73-0748
(注)利用を希望する場合は、事前の会員登録が必要です。
団体によって運送可能な旅客の範囲(例:身体障害者、要介護者)、料金体系等が異なりますので、詳しくは各団体に問い合わせてください。