社会福祉部会
- [更新日:]
- ID:1276
社会福祉部会は、主に高齢者や児童向けの事業や高齢者・児童の世代間交流事業を行う部会です。

委員
地区内の高齢者や児童に関する事業をや支援を行う民生・児童委員、高齢者の事業を行うねんりんクラブ、児童館のクリスマス会等にご協力いただいている平和さくらみらい子育てネット、各種事業への支援をいただいている稲沢市社会福祉協議会(委員は平和地区管轄の西部支所)、保育園および児童館(委員は園長・館長)など

主な活動
時期 | 事業名 | 事業内容 |
---|---|---|
5月 | 歩こう会 | 高齢者の交流および健康増進事業として、桜ネックレスを各々の体力や体調に合わせて歩く |
9月 | ふれあい昼食会 | 民生・児童委員を中心に、一人暮らしのお年寄りの交流事業を開催する |
12月 | クリスマス会 | 児童館を利用している児童を対象にクリスマス会を開催する |
2月 | 世代間交流事業 | 高齢者と保育園児との交流事業として、主に園児による劇や歌などの発表や、高齢者と保育園児が一緒に楽しめる遊びなどを行う |
