稲沢市国際友好協会
- [更新日:]
- ID:788
国際交流は、姉妹友好都市交流を始め、国際友好協会による地域での活動など、年々活発に行われています。市民の皆さん一人一人が、積極的に国際交流、国際友好に御理解、御参加くださるよう活動しています。
当協会は、現在200人を超える会員で運営されています。一人でも多くのかたに交流事業に参加していただくため、新規会員を募集しています。

主な事業内容
A.姉妹・友好都市との交流
会員が姉妹・友好都市市民間の交流を行う際、補助金を交付する制度があります。
B.各種教室を開催
語学会話教室
国際理解教室(講演会・料理教室)…V
C.市内在住在勤外国人との交流会開催…V
D.「広報いなざわ」の外国語訳版(英語版、ポルトガル語版)発行…V
E.機関紙の発行(会員宅に送付されます)
F.その他交流に関する事業
※B、Cは「広報いなざわ」で参加の募集を行います
※Vは協会のボランティアによる活動です。ボランティアの募集も行っています


入会資格
どなたでも入会できます
- 会費…個人/年間2,000円、団体/年間1万円
- 申込先…稲沢市国際友好協会
(稲沢商工会議所内、電話:0587-81-5000)
