
稲沢市消防本部では市民の救命を図るため、市内で行われる行事の主催者にAEDを貸し出します

申し込みについて
- 貸出台数
2台(対象行事1回につき1台までとなります) - 貸出期間
3日間 - 申し込み
下記のページからAED貸出申請書をダウンロードして稲沢市消防署に提出してください

AEDとは?
AEDは、心肺停止状態となった場合に電気ショックで心臓の動きを正常に戻す機器のことであり、日本でも平成16年7月から救命の現場に居合わせた一般市民の使用が認められ、救命率の向上が期待されております。
なお、AEDには音声ガイドがついており、簡単な操作で安全に除細動を行うことが可能です。