農地中間管理事業
- [更新日:]
- ID:425

農地中間管理事業について
担い手への農地集積・集約化を推進し、農地の有効利用や農業経営の効率化を進めることを目的として、平成26年度から始まった国の事業です。農地の中間的受け皿として、所有者から農地を借受け、必要に応じて整備し、農業の担い手へ貸付けを行う事業を行います。愛知県では、「公益財団法人愛知県農業振興基金」が農地中間管理機構として指定を受けています。

農地の借受希望者の公募について(農地を借りたい方)
農地の借受希望者の募集については、通年実施しております。

機構への農用地等の貸付希望について(農地を貸したい方)
農地の貸付希望者の募集については、随時受付を開始しております。

申込み方法
まずは、愛知西農業協同組合の各支店に設置されている農地相談窓口へ御相談ください。稲沢市内の農地に関しては、農地を借りたい方も貸したい方も愛知西農業協同組合が申請窓口になっております。
事業の詳しい内容につきましては、次の農地中間管理機構(愛知県農業振興基金)のホームページをご確認ください。