火災予防分野における電子申請について
- [更新日:]
- ID:377
令和5年2月1日から一部の火災予防の申請・届出は「マイナポータル・ぴったりサービス」の電子申請が可能となりました。
電子申請は、自宅や勤務先のパソコンやスマートフォン等から24時間365日いつでも申請を行うことができます。
なお、夜間や休日に申請された場合は、確認作業が翌開庁日以降になります。

対象手続
- 消防計画作成(変更)届出
- 防火・防災管理者選任(解任)届出
- 全体についての消防計画作成(変更)届出
- 防火対象物点検結果報告
- 統括防火・防災管理者選任(解任)届出
- 自衛消防組織設置(変更)届出
- 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出
- 消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告
- 工事整備対象設備等着工届出
- 防災管理点検結果報告
現在、対象は10様式、19手続きですが、順次、その対象を拡大することを予定しております。

電子申請方法
マイナポータル・ぴったりサービスを使って、パソコンやスマートフォンで申請を行います。
申請方法については、以下のファイルをご確認ください。
添付ファイル

マイナポータルぴったりサービス手続きの検索・電子申請のQRコード

副本について
電子申請では副本が返却されません。
「申請様式の控え」が副本の代わりとなりますので、必要に応じてダウンロードし、添付書類と一緒に保管してください。
「申請様式の控え」のダウンロードは申請直後にしかできませんので、ご注意ください。

申請状況の確認について
マイナポータルにログイン(利用者登録)してから電子申請を行うと、手続きの処理状況(処理中、完了等)を確認できます。また、利用者登録時にメールアドレスを登録すると、予防課が手続きの処理状況を変更した際、登録したメールアドレスに通知がされます。
お問い合わせ
稲沢市役所 消防署 予防課 予防グループ
愛知県稲沢市船橋町鯉坪321-1
電話: 0587-22-0119 ファクス: 0587-22-2130 メール: fs-yobo@city.inazawa.aichi.jp